僕が使っていて感じる、mineoのメリット、オススメできるポイントはこれ!
auプランがある
店舗ではなく自宅で切り替え手続きが可能
料金がとにかく安い
解約時に違約金がかからない
大手キャリアに比べてシンプル
余った通信は翌月に繰り越せる
「パケットギフト」で家族や友人にパケットを渡せる
コミュニティサイト「マイネ王」での情報提供が盛ん
「LaLaコール」で通話や留守電を安く利用可能
(1) ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)がある
実は格安SIMのサービスでauプランがある会社は限られているんですよね。
もちろんauプランではau回線を利用しているので、auで購入した端末をSIMロック解除(SIMフリー化)する必要なくmineoの格安SIMに変更できます。
僕の場合は以前auで購入したiPhone6を、そのままmineoの格安SIMに差し替える形で利用を開始しました。
もちろん、現在ドコモを使っている人も、mineoではドコモプラン(Dプラン)を申し込めば、現在の端末をそのまま使えます!
乗り換えにより、アプリのデータが消えるといったこともなく、そのまま使えています。
mineo 今使っているスマホそのままOK
(2)ソフトバンク端末もSIMロック解除すればmineoに乗り換え可能
現在のところmineoにはソフトバンクのSIMカードを利用するプランはないんですが、使っているソフトバンクの端末のSIMロックを解除し、SIMフリーとした状態でDプランかAプランを契約して利用可能となります。
【SoftBank】ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する / SIMロック解除
SIMロックの解除は、Web(My SoftBank)で無料、ソフトバンクショップでは手数料3,000円(税抜)でできます。
各社のSIMロック解除料金
SIMロック解除方法
(3) 店舗ではなく自宅で切り替え手続きが可能
通常キャリアを変更する場合は携帯ショップに行って、店員さんに切り替え手続きしてもらうけれど、mineoの場合は自宅で自分でMNPの切り替え手続きすることが可能。
MNP(Mobile Number Portability)とは「携帯電話番号ポータビリティー」のこと
店舗まで出かける必要もなく、家でできるのは楽ですね!
手続きもmineoのマイページ上で操作し、テストコールをして問題がなければ完了するという簡単さ。
mineo 初期設定と各種設定
(4) 料金がとにかく安い
auの時はiPhoneの端末分割支払い代金4,005円が毎月かかっていて10,000円前後だった利用料金が、概ね2,000円代になりました。
端末代を考慮しなければ、
auの時に毎月6,000円前後だった料金が、半分以下の2,000円代になった!
と言えます。
通話は極力LINEやfacebookメッセンジャーといった無料で通話できるサービスを利用することで、1,000円代となる月も。通話料コミコミの利用料金です。
mineo iPhone6 利用料
通話サービスを使用しないデータ通信専用のSIMカードのプランを選択して、毎月の利用料を1,000円以内に納めている強者もいます。
僕は現在、Wi-Fiルーター 「NEC Aterm MR04LN」も利用していて、こちらは端末代金27,216円(税込)を20回払いとしているので、月に1,134円(税抜)と「シングルタイプ(3Gコース)」の基本料が972円(税込)となっています。
mineo モバイルWiFiルーター「NEC Aterm MR04LN」 利用料
iPhone6とモバイルWiFiルーターの利用料を合わせても、毎月4,000円代の利用料となっています。
以前auでiPhone6を利用していた料金よりも安く、iPhone6とモバイルWiFiが使えているので夢のよう話。
もっと早く乗り換えておくんだったと痛感しています。
(5) 解約時に違約金がかからない
mineoでは、以前は1年縛りがあり解約時に違約金が発生していたようなんですが、現在は完全に廃止されています。
最低利用期間および解約精算金の撤廃について
【参考】mineo – 最低利用期間および解約精算金の撤廃について
より気軽にmineoの格安SIMを試せるようになったというわけです!
ただし、電話番号を変えずに他社に移行する場合、利用開始翌月から1年以内はMNP転出手数料が11,500円かかるので注意が必要です。
(6) 大手キャリアに比べてシンプル
大手キャリアに比べてシンプルな点が気に入っています。
何がシンプルかというと、料金体系が分かりやすく、そしてWeb上でデータ通信量や料金などを確認できるmineoのマイページがシンプルで分かりやすいんですよね。
mineoのマイページは分かりやすい
auの管理画面といったら、複雑で使いづらいことこの上なかったです。。
ログインしているのに別のページへとアクセスしようとしたらさらにログインを求められたり、パソコンでログインしていると、セキュリティで携帯に飛んできたパスコードを入力しないといけなかったり。
お役所的な作りで、ユーザーの利便性が考慮されていないんです。
mineoのマイページは大変にシンプルで、操作が分かりやすい。
おまけに緑基調のデザインも落ち着きますw
(7) 余った通信は翌月に繰り越せる
僕は携帯、ルーターともに「3Gコース」を利用しているんですが、どちらも余るので翌月に持ち越せることができます。
結果、携帯もルーターのどちらも毎月6GBも使う容量があるので、いざという時に役に立つんですよね。
【2017年4月追記】 最近はフリータンクに入れています!
いざという時というのは、我が家の息子(3歳)に外出時どうしても静かにしていてほしい場合。
この場合、彼が大好きなYouTubeを見せることとなります。
夢中で子ども向けのチャンネルを見続けてしまうので、とっておきの手段。
(ちなみに息子は家でChromeCastを器用に操ってYouTubeを見ています…小声)
YouTubeなどの動画を視聴すると大きくデータを消費するので、こういう場面でデータ容量がある程度残っていると助かります。
(8) 「パケットギフト」で家族や友人にデータパケットを渡せる
mineoでは「パケットギフト」という機能があり、自分が持っているパケット(データ容量)を家族や友人にプレゼントすることができます。
mineoのパケットギフト
ただし、我が家では妻はauのまま(mineoの魅力を伝えるも、auのキャリアメールが使えなくなるのが面倒なんだそう)で、mineoを使っている友人も身近にいないのでプレゼントする相手がいないTTマイネオ公式サイトへ